3階の者だ!!

DEBがお送りするネタバレありのコミックス紹介ブログです。 短編物では一話にスポットを当てて、長編物ではこの後どうなるの?と言うところまで紹介しているつもりです! ※作品記事につきまして、権利者様が問題があると感じられた場合はご一報ください。対応いたします。

画像

本日紹介いたしますのはこちら、「範馬刃牙」第22巻です。
秋田書店さんの少年チャンピオンコミックスより刊行、週刊少年チャンピオンにて連載されています。

作者は板垣恵介先生。
今までの本作の紹介などは「板垣恵介」のテーマにてまとめておりますので、そちらもよろしければご覧くださいませ。

第21巻では小細工無しの殴り合いの末、ピクルの攻撃を完全に見切って金的を決めたバキ。
ですがピクルもこの程度では心が折れるはずもなく、ピクルの更なる怒りを呼び起こすのです。

いよいよたどり着いた最終局面。
ピクルは今までよりも更なる獰猛さを感じさせるすさまじい表情を浮かべています。
ですがピクルの変化は表情だけではありませんでした。
画像

浮かび上がってきた規則的に並んだ奇妙な傷跡。
まるでたすきのようにぐるりと背面から前面に付いた、現代では考えられない奇妙なそれ。
考えられる原因は一つ。
ピクルの宿敵であったティラノサウルスの噛み付き痕!
この傷跡はティラノサウルスに噛み付かれるという絶命直前の状態からすらも生還した、不死身のような戦闘力を持っているという証なのです!
変化はこれだけではありません。
不気味な音を立てて関節を変形させ、
画像

より獣に近づいた異形の体形へと変じたのです!
あれ、本気=四つんばいじゃなかったでしたっけ……?
いや、これはきっとピクル自身も初めて体験する本気を超越した本気なんでしょう!きっと!

この異形への変身を自分の実力への敬意、友情であると受け取ったバキ。
その友情にこたえようと、バキはピクルの放つすさまじい打撃を避けずにその身で受けました。
ですがガッチリガードしたにもかかわらず大きく吹き飛ばされてしまいます。
バキがすぐさまもとの場所へと戻ると、ピクルが次に放ったのは強烈なアッパー。
それに対してバキは
画像

鋭いジャンプキックをアッパーを放つ腕に突き刺すように振り下ろします。
すると不思議!!
ピクルがアッパーを思い切り振りぬいたにもかかわらず、バキは同じ場所にあっさりと着地したのです!
不思議な顔をする一同に、「より速く鋭く同じ場所に同じ力で迎え撃ったから吹っ飛ばなかったよ!」と解説するバキ。
いや、そんな超絶威力同士がぶつかったら衝撃で両方とも大ダメージ受けない!?と言う突込みをしたいところですが、「これが技術」と語っているのですからきっとなんか先程の台詞では説明できないすごい技を使ったんでしょう!
範馬の血を引いてれば超技術を使ってもなんら不思議じゃありません!!

対峙するピクルに対し、自分はあらゆる面で同等かそれ以下だと語るバキ。
それをカバーするのが技術であると、バキはピクルの攻撃を防ぎつつ攻撃を当てていきます。
研鑽してきた技術、それは昔から守るため、憎しみのため、悲しみのため……様々な歴史を孕みつつ継がれてきたもの。
この連鎖は手放せない、と自分の持つもの全てをぶつけんとするバキ。
するとバキにはピクルの後ろにも見えたのです。
ピクルが今まで受け継いできた、激しい闘争を繰り広げた恐竜……友のとの絆が。
そしてその恐竜達の中に混じってピクルを支える烈、克巳、ジャックの姿!
背負っているものでも自分と引けを取らないピクルを前にして、バキはその強さに思わず呆然としてしまうのでした。
画像

そこに容赦なく襲い掛かるピクルの拳!
バキはこの拳をそのまま食らってしまうのか?
肉体、精神、背負うもの全てで同等以下と思われるバキが、技術だけでピクルを倒すことが出来るのか?
戦いはいよいよ決着の時をむかえるのです!!


長かったピクル編もいよいよ決着。
バキVSピクルだけでもおよそ丸3冊、ピクル編導入から考えれば13冊……2年半!
烈の片足、克巳の片腕、ジャックのお顔の皮と何匹かのシベリアタイガーと言う犠牲を払った史上最強の男との対決が遂に終わるのです!
細かいところは置いておいて、久々のとっぴな技やあっけない決着を排除した真っ向勝負だったこの勝負、思わず白熱してしまう一戦になっていたと言えるのではないでしょうか!
いや、結果はちょっとモヤモヤしますけど……
とはいえこうなれば後に残るのは勇次郎戦。
さぁ最終決戦です!!……と行かないのが本作!
なんとなくですけど色々他に寄り道したあと、ピクルが勇次郎に割とあっさりぶっ飛ばされる気がするのは俺だけでしょうか……

地上最強の息子と史上最強の原人、その決着が描かれる「範馬刃牙」最新第22巻は好評発売中です!
外伝やSAGAも含めると今巻でバキシリーズ通巻98巻目!
ラスボスとの対決の機運も高まり、100巻も間近となった本作は今巻も変わらずハイテンションで殴り合ってますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


範馬刃牙 22 (少年チャンピオン・コミックス)
秋田書店
板垣 恵介

ユーザレビュー:
既に作品の存在価値も ...
これで完結でいいよピ ...
海抜とりあえずバカv ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「地獄堂霊界通信」第1巻です。
講談社さんのアフタヌーンKCより刊行、good!アフタヌーンにて連載されています。

作者は香月日輪、みもり両先生。
香月先生小説家で、代表作はやはり「地獄堂霊界通信」。
そのほかの著作でも幽霊、妖怪を取り扱ったものを多く発表しており、現在も精力的に活動されています。
みもり先生は様々な雑誌で活動されている漫画家です。
こちらは「ひぐらしのなく頃に 宵越し編」でご存知の方も多いのではないでしょうか。

さて、本作は94年から05年にかけて刊行されていた児童書、「地獄堂霊界通信」をコミック化したものです。
96年にOVA化、実写映画化をした本作ですが、意外にも漫画化は初となります!

主人公は地元では有名な「イタズラ大王三人悪」と呼ばれる三人の小学五年生。
腕っ節の強いてつし、すばしっこい良次、頭の切れる裕介の3人は、その日も中学生相手に大勝利を収めていました。
そんな時通りがかった古びた薬屋の極楽堂……通称「地獄堂」。
普段は薄気味の悪さにスルーするところですが、その日は知り合いの少女がその店へのお使いを頼まれたが怖くては入れないと困っていたため、気は進まないながらも代わりに用足しに入ることになったのでした。
中にはなんだか気持ち悪いものもたくさんありましたが、別にとって食われるようなこともなく少女の用足しを済ませます。
そしてついでに水晶玉で何でもわかってしまうと言う評判の店主に、ふと耳に入れた「ふたつ池に幽霊が出る」という噂が本当なのか聞いてみるのでした。
そして返ってきた答えは
画像

「池の傍の桜の木の下に女の死体が埋まっており、殺した男を恨んで化けて出る」と言うもの。
なんでそんなことまで解るのかと思わず聞き返すと、毎日その女がちょうど今頃この店に来る、との答え。
その話を聞くと臆病な良次は真っ先に逃げ去ってしまい、それを追う様に二人も慌てて店をあとにするのでした。

翌日、真相を明かそうと例の木の下を掘り起こす三人。
すると早速
画像

一本の骨が!
死体の発見と言う大手柄だと3人は喜び勇んで最寄の交番へと骨を持って走ります。
ところがその骨は犬用のおもちゃの骨で、いつものようなイタズラだろうとあっさり追い払われてしまうのでした。

三人はよくもだましたなと地獄堂に怒鳴り込みます。
ですが店主は見つからないためにもっと深いところに埋めてあるのだと反論。
更に地中で根っこに絡まっていて、子供達だけで掘り出すのは無理だともで言い放ちます。
ですがてつしは底までいうなら掘り出し方も知っているだろうと食い下がりました。
掘り出したいのは英雄になりたいからか、という店主からの問いに当たり前だと答えるてつし。
ですがそれだけではなく、殺された女がかわいそうだからだとも付け加えます。
それを聞いた店主は一枚のお札を取り出しました。
お札を日の沈む直前に桜の木に貼り付け、札を人差し指と中指で指しながら女を助けたいと念を送り、呪文を唱えろと告げる店主。
その呪文は
画像

不可解なものでしたが、てつしは一度で覚えたようです。
そして三人はいったん別れ、午後4時にふたつ池に集合することにするのでした。

時間を迎え、その場へと集まる三人。
てつしはその儀式を真剣そのものの表情でこなしていきます。
するとあたりからは怪音が響き、てつしのお札を指す指からは得体の知れない光がのびていきました。
画像

何かまではわからないものの、圧倒的な力を感じるてつし。
程なくすると、その力はなんと桜の木を粉砕してしまったのです!
衝撃に吹き飛ばされる3人が、その木があった場所をみるとそこにいたのは……!!
画像


と言うような正統派な物語が展開する本作。
子供達が主人公で、謎多き老人からアイテムやらの呪文やらを教えられて心霊がらみの事件を解決していく、と言う原作が児童書らしいストーリーとなっています。
だからと言って油断していると不意をつかれる、しっかりとしたホラー描写も内包!
少年漫画的な内容でありつつも、大人でも楽しめるホラー漫画となっているのです!
みもり先生のおどろおどろしさを感じさせる独特な絵柄もホラー成分的な部分にマッチしており、一層の恐怖を感じさせてくれることでしょう!
更に単行本おまけ要素として設定資料やカバー下の描き下ろしカットに作者コメントを収録。
その上香月先生特別書き下ろしショートストーリー、「廃墟の少女」も収録しての充実した一冊となっていますよ!

スタンダードながらしっかり怖い、「地獄堂霊界通信」第1巻は全国書店にて発売中です。
単純な霊の物語だけでなく、第1巻からいきなり人間怖いよね的な話も収録して大人向け要素もしっかりあります!
もとが児童書でしょ?と侮ってはいけませんよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


地獄堂霊界通信 1 (アフタヌーンKC)
講談社
香月 日輪 みもり

ユーザレビュー:
待望の漫画化!!もと ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「魔境のシャナナ」第3巻です。
新潮社さんのバンチコミックスより刊行、週刊バンチにて連載されています。

作者は山本弘先生、玉越博幸の両先生。
本作の紹介は「魔境のシャナナ」のテーマでまとめましたので、そちらもよろしければご覧くださいませ。

第2巻ではシャナナの両親が「マジャンカ」と呼ばれる場所にいるらしいことを聞きつけたシャナナ。
盗賊のチイコが仲間に加わり、二人でその地へと向かうことになるのでした。

そんなところではじまる第3巻。
シャナナとチイコは手がかりを求めて近くの町へとやってきました。
ですがマジャンカに関しての情報は何も手に入れられず、無駄足状態。
しかも路銀がそこを付き、いきなり八方塞になってしまいました。
おなかを空かせているシャナナを見たチイコは何とかしてやろうと考えます。
その町で物凄く育ちのよさそうなお嬢さん見かけ、
画像

彼女ならばお金を持っているだろうと予想。
もともと盗人家業で生計を立てて来ていたチイコですので、ここでとる手段は一つ……スリです。
サクッとお嬢さんからお金を盗み、何食わぬ顔をしてシャナナとともに手近な酒場へと入りました。
なにやらアダルトな雰囲気に呑まれ、ノリで飲めないビールを注文するチイコ。
シャナナもそれに倣って訳も解らずビールを飲み、すっかり酔っ払ってしまうのでした。
出来上がったシャナナは暑いと服を脱いだかと思うとそのまま就寝。
酒場の荒くれたちはそれも見て興奮してしまい、今にも襲い掛かってこようかと言う雰囲気に!
シャナナはまったく起きる気配がなく、貞操が危ないよ!!と言うところで酒場に場違いな人物が入ってきました。
それは先程チイコが財布をスったお嬢さんでした。
彼女は財布をすられたことに気付き、取り返しにきたようです。
かと言ってべつに怒っているわけでもなく、ニコニコしたまま男達に抑えられているチイコの胸元からすっと財布を抜き取るとそのまま帰ろうとするのでした。
ですがエンジョイ&エキサイティング状態となった男達がそんな美少女を見逃すわけもなく、こちらもいただこうと少女に近寄っていきます。
すると
画像

物凄い勢いで男達は吹っ飛ばされてしまうではないですか!
吹っ飛ばされた男達はあまりの衝撃に首が折れ、死亡してしまった様子。
怯えた別の男がたまらず少女に発砲するのですが、顔面に当たったと言うのにまったくの無傷!!
発砲した男も難なくふっとばし、シャナナを助け起こす少女。
その少女はゲルダと名乗ります。
なにやらその際シャナナに何かを感じた様子のゲルダ、いくつかの謎を残したまままた会いましょうと去っていくのでした。

手がかりのないまま町を出ることになったシャナナたち。
特に当てもなくとぼとぼと歩いていると、突然ナチスの飛行機に追われている人物に助けを求められます。
事情は良くわかりませんが、ナチスの飛行機はシャナナたちにもガンガン機銃掃射してきます!
そこでシャナナは追われている人物の乗っていた車のワイヤーウィンチを使って飛行機を撃破するのでした!

追われていた人物は既に虫の息で、アメリカ陸軍のスティール大佐にコレを渡して、と手帳を渡して息絶えてしまいます。
英語が読めないチイコは中身こそわかりませんが、命をかけてまでして渡したい情報ならば金になるだろうと考えスティール中佐のいる町へと向かうのでした。

その町へ付くと既に焼け野原状態。
とりあえずスティールを探そうとシャナナを振り返ると、こんな状況で「暑いから」と水浴びをしているではないですか!
意味なし読者サービス……ではなく、そこに偶然通りがかる1人の男。
シャナナをみてまったく動じない男の様子を見て、
画像

チイコは訓練された軍人は心を乱さないらしい、とこの人物をスティールだと確信するのでした。

早速その手帳を受け取ろうとするスティールですが、チイコはただじゃ渡せないと取引を要求。
スティールも取引に応じ、細かく話そうと場所の移動を始めます。
それを物陰から見ている1人の怪しげな男。
画像

彼は一体何者なのでしょうか……?

場所は変わり、ナチスの残党の研究室。
そこには怪しげな研究にいそしむ研究者とゲルダの姿がありました。
画像

どうやらその研究者、あるエネルギーを多量に保有している女性を求めている様子。
そしてシャナナがそのエネルギーを持っているようだとゲルダに伝えられます。
早速シャナナに狙いを絞る研究者とゲルダ。
ゲルダはロボット軍団とともにシャナナを攫おうと襲来するのです!!

シャナナたちの様子を窺う謎の男、ナチスの残党が作らんと企む謎の兵器、ゲルダの体の謎……
様々な謎を孕みながら展開するVSナチスの残党編が展開する今巻。
第2巻までよりも更にストーリーに工夫が施されており、二転三転する意外な物語を楽しめますよ!
第3巻では第1巻での怪物、第2巻での呪術師と言う敵キャラとまたガラッと違う相手となっており、今までとは毛色の違ったアクションも用意!
さらにシャナナの新たな力も明かされ、今後につながる伏線まで準備されている万全ぶりですよ!
そしてもはや恒例のエロスなシーンもそこかしこにありますのでご安心召されますよう!

女ターザンエロスアクション、「魔境のシャナナ」第3巻は全国書店にて発売中です!
ノリは軽めでエロスも多目ですが、意外に人死にが多くてびっくりする本作。
物語の面白さも上昇中ですよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


魔境のシャナナ 3 (BUNCH COMICS)
新潮社
山本 弘

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」です。
もちろん秋田書店さんからの刊行です!

1969年に創刊した週刊少年チャンピオンは、09年に創刊40周年を迎えました。
それを記念してチャンピオン誌上で様々な名作たちの新作を、それぞれの作者自身の描き下ろしで発表するという豪華極まりない企画を開催。
次々と載る本物の新作に読者は心躍らせたものです。
本日紹介するこの本は、その作品群の中で本人自身が描かなかったごく一部の作品を除いて一挙に収録した贅沢な一冊となります!!

収録されている作品はだいたい連載開始年代順に並べられており、どれをとっても名作ぞろい。
創刊号からチャンピオンに掲載され、永井豪先生の出世作ともいえる「あばしり一家」と幾度もの映像化を経験した人気作「キューティーハニー」の共演作。
画像

いまだ連載を続けている野球漫画史上屈指の作品「ドカベン」。
「銭ゲバ」「浮浪雲」などの傑作で有名なジョージ秋山先生の「花のよたろう」。
近年新作を発表し話題になっている伝説のギャグ漫画「がきデカ」。
当時流行したホラー漫画の中でも一際強い個性を放っていた「エコエコアザラク」
画像

と言った70年代に光り輝いていた有名作品の数々がまず掲載!
そしてここら辺から一般知名度はやや低くなってしまうものの、漫画好きならば知っている名作たちが掲載されます!
プラレスという独自の設定で人気となり、アニメ化もした「プラレス三四郎」。
菊池秀行先生作品のコミック化と言えばコレというくらいの長期にわたって人気を誇った「魔界都市ハンター」。
いまだ新作が発表される根強い人気の「本気!」等などやっぱり名作ぞろい!
更に近年の作品に移りまして、
現在も「シグルイ」連載中で、独自の山口ワールドを生み出し続ける鬼才の出世作「覚悟のススメ」。
画像

当時の少年たちを物凄い勢いで興奮させた「オヤマ!菊之助」……
画像


ざっとあげただけでもすさまじいラインナップですが、これ以外にも40年の歴史を感じさせるバラエティ豊かでどれをとってもすばらしい作品ばかりです!
流石に鬼籍に入られている手塚治虫先生の「ブラックジャック」は新作ではありませんが、連載第1話をオールカラーで収録!
更に「昭和の中坊」などで話題になった吉本浩二先生と漫画原作者の宮崎克先生と手塚プロの元アシスタントなどがガッチリと協力して生み出された「ブラックジャック創作秘話」
画像

が掲載されているのです!

参加されている先生方にはなにやら「当時の絵で当時の雰囲気で」描いてくれといったような注文をされているようで、先生方も苦労しつつも楽しんで描いていらっしゃるご様子。
一部を除いてほとんどの作品に先生方のコメントが付いておりますので、その苦労や喜びを垣間見ることが出来るのも楽しみの一つではないでしょうか!
しかもチャンピオンに掲載されたときの巻末コメントまでもが収録されており、こちらも非常に興味深い!
皆さんがチャンピオン懐かしいなぁと言ったコメントなのに、まったく関係ないことを言っている「京四郎」の樋田先生あたりは必見です!!

欲を言えば「ブラックジャック」以外の漫画のカラーページもカラーのまま収録して欲しかったとか、本人の作品ではないが新作ではある「ブラックジャック2009」「キガタガキタ!~恐怖新聞より~」当たりも収録して欲しかったとか、長期連載の人気作にもかかわらずピックアップされなかった作品がある(ピース電気店とかジャンとか……)と言った不満もありますが、そんな不満など些細なことと言える豪華ぶり!
古いチャンピオン紳士の皆様なら勿論ご購入済みもしくは予定であるとは思いますが、そうではない漫画好きの方でも必携の一冊になっています!


チャンピオンの軌跡を目で確かめられる、「週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集」は大好評発売中です!
カラーページ30P超、上質な紙で500ページをらくらく超える大ボリュームでお値段1900+税円と比較的リーズナブルなお値段も魅力的な本作。
とにかく必見の一冊です!
知っている作品が多ければ多いほど楽しめますし、知らない作品が多くてもそれはそれで過去の名作との遭遇を楽しめる、どっちに転んでもすばらしい物に仕上がっていますよ!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


……それにしても鴨川先生って漫画描けない体になっちゃったんでしょうかねぇ……
今回もカラーピンナップ一枚ですし、ちょっと前にやった記念企画でも山口先生が描いてましたし……
4Pとかでも良いから描いて欲しかったですよ……


週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集
秋田書店
週刊少年チャンピオン編集部・編

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



画像

本日紹介いたしますのはこちら、「SKET DANCE(スケット・ダンス)」第12巻です。
集英社さんのジャンプ・コミックスより刊行、週刊少年ジャンプにて連載されています。

作者は篠原健太先生。
今までの本作は「スケット・ダンス」のテーマにて紹介をまとめておりますので、そちらもご参照いただけますと幸いです。

先月に引き続いての2ヶ月連続刊行となった今巻。
連載もいよいよ100話突破と言うことで、いつにも増して盛り上がって……はおらず、いつもどおりのテンションで日常を過ごしています!

今巻に収録されているのは9話。
100話記念と連載2周年記念の作品が同時に含まれています。
そんな記念作品はさておいて、今回取り上げたいのは「おり神と呼ばれた男」です!

ノリノリでサライを口ずさみながら折り紙を折っているヒメコ。
興味なさそうに眺めていたボッスンですが、出来上がった作品を見るとそこには無惨な鶴一匹。
流石に突っ込まずに入られませんでした。
そのアレな出来の鶴をみていてもたってもいられなくなったのか、手本を見せてやるとばかりにおもむろに鶴を折り始めるボッスン。
手先が器用なボッスンだけにその出来上がりは全ての部分がピンとした、見事なプロレベルの逸品でした!

折り紙と言うのはやり始めると意外に楽しいもので、スイッチも混じって折り紙に興じ始める3人。
折角だから色々折ってみようと折り紙教本のようなものを取り出し、次はウサギを折ってみようという事に。
決行複雑だなぁと言いながらも作り始める3人ですが、ボッスンにちょうど電話がかかってきてしまい、なんだかどうでも良いような会話を始めました。
電話をしながらなんとなく片手でウサギを折り続けるボッスン。
その出来栄えは
画像

教本の見本と見紛うばかりの超美品!
もはや手先が器用ってレベルじゃないです!!

そのまま3人はオリジナルの創作折り紙で勝負しようと言うことになります。
お題は猿。
苦闘の末出来たものは3者3様で、不器用なヒメコはセロテープまで駆使したグっチャグチャの奇妙な塊、スイッチのは猿の顔の形だけ作って中身はマジックで手書きと言うかわいいものの折り紙としてみると微妙な物。
そしてボッスンの作ったものは
画像

またおっそろしいクオリティ!
先程のウサギの製作法などを応用して作ったんだそうですが、その製作法はボッスンオリジナルのようで、
画像

他の人間には理解不能。
こんな割と似合っていながらもジャンプ漫画の主人公としては意外な才能が開花したボッスンはすっかり折り紙にのめりこみ、日夜新作を作り続ける職人のような生活を送り始めるのでした。

もはや周囲の雑音など関係ないほどに折り紙に全てを傾けているボッスン。
キャラまで「折り紙に情熱を注ぐ熱血職人」に変わってしまいました。
ヒメコのテレビ出演できるんじゃないか、と言う言葉にも興味ないと突っぱねるボッスンですが、スイッチの持ってきた賞金100万円の折り紙コンテストの存在を聞き流石に気持ちが動くのでした。

コンテストに備え今まで以上に折り紙に没頭するボッスン。
「もうオレには折り紙しか見えない!」とまで豪語し、コンテスト開催直前まで作品を作り続けます。
コンテスト開始直前と言うことで、1人作り続けるボッスンを残して先に現地へ向かうヒメコとスイッチ。
ボッスンはスイッチに会場の場所を聞くと手近の神にメモリ、製作を再開。
最後の集中力を振り絞り、出発期限まで残り3分というところでとうとう渾身の一作
画像

「天駆けるペガサス」が完成したのです!
もう時間はギリギリ、先程メモった地図を持って会場にダッシュ……しようとするのですが、さっぱりその紙が見当たりません。
折り紙に没頭するあまり携帯の充電も忘れていたのでそのメモに頼るしかないのですが、その紙がどこにあるのかというと……
画像

天駆けていたわけで……

という、ジャンプ漫画にあるまじき(?)折り紙だけで丸々一話を使用した本エピソードを始め、インチキ占い師と対決するシリアスな話や、Jソン先生や生徒会一影の薄い榛葉といった登場回数が少なめのゲストキャラが主役となる話、またもあくの強い新キャラが登場する話など今回も盛りだくさん。
いつものギャグ+シリアス+いい話がバランスよくつめられた巻となっています。
相も変らずギャグで笑えて話で楽しめる、誰もが楽しめる作品ですよ!
単行本恒例の先生自身による作品解説に加え、読者からの質問に対してのQ&Aやら似顔絵コーナーなんかも従来より増量!
いろんな部分で楽しめます!

ドラマCD第2弾の発売も決定し、ますます盛り上がる「SKET DANCE」最新第12巻は好評発売中です!
折り紙ファンもきっと満足できる(?)本作、未読の方も入りやすい作品ですので試してみてはいかがでしょうか!

さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!


SKET DANCE 12 (ジャンプコミックス)
集英社
篠原 健太

ユーザレビュー:
もったいないいつも通 ...
ドロップ11巻より笑 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



ドラマCD『SKET DANCE 2』
集英社
篠原 健太

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る



↑このページのトップヘ