画像

本日紹介いたしますのはこちら、「憂国のラスプーチン」第4巻です。
小学館さんのビッグコミックスより刊行、ビッグコミックにて連載されています。

作者は原作が佐藤優先生、脚本が長崎尚志先生、漫画が伊藤潤二先生。
本作の紹介は「伊藤潤二」のテーマにてまとめておりますので、そちらもご一緒にご覧くださいませ。

さて、世間的には悪名高い都築元議員の秘書だった憂木と、検事の高村との息詰まる駆け引きを描く本作。
絶対に都築は無実で、自分も無実だと主張し続ける憂木に、ある程度は受け入れて罪を軽くするべきではないのかと迫る高村。
果たして今回はどんな攻防が繰り広げられるのでしょうか!?

度重なる論戦の末、敵同士でありながらも戦友のような関係になりつつある憂木と高村。
その日は外務省職員の経済状況についての会話を交わしていました。
他の将の職員に比べて、外務省職員がお金持ちなのはなぜなのか。
そうたずねてくる高村に、憂木は答えます。
在外手当と言う第2の給与が30万、そして住宅手当なる物が最高25万、ほかに様々な手当がつき、本来の給料路は別に月50万以上もらえるからだ、と。
若いキャリアでも三年いれば2000万円は貯金できると言う憂木ですが、高村には気になる別の問題があるようです。
「ルーブル委員会」。
外務省の若い者が口を滑らせたと言うそのルーブル委員会。
実はその件に関しては、今まで頑なに潔白を主張してきた憂木も「完全なシロとはいえない」と自称する……
ソ連の日本大使館が行ってきた、組織ぐるみの犯罪だと言うのです!!

モスクワに到着し、現金を両替しようと空港できょろきょろする憂木。
ですが着任直後の憂木を迎えにやってきた男は、そんなの必要ない、大使館で替えたらいいと言い出します。
本来銀行や公認の交換所で変えなければ法律違反のはず。
です蛾男は固いこと言うなと流し、2~300万円の高めの自家用車を買えと言い出すのです。
画像

そうすれば「ルーブル委員会」のメンバーになれる。
その互助会的なルーブル委員会、原則1000ルーブルと言う高額な単位でしか交換できないようなのですが……
一体その実態とは何なのでしょうか?

ある日、憂木は田原参事官に呼ばれ、村山二等書記官のところへ行ってルーブルを取ってきてくれと命ぜられました。
その通り村山の元へ行くと、1000ルーブルと振り替え用紙を渡されました。
そこで憂木は、気になっていた両替のことをたずねてみました。
すると村山に頼めば、本来250円のレートであるルーブルを100円で売ってくれると言うのです。
画像

ですがそれにはまず自家用車を買う必要があるとのこと。
外交官特権により、市価300万円の車を2台まで200万円で買えるとのことですが、それがルーブルを安く買える仕組みとどう関係があるのか憂木にはわかりません。
2~3年乗り回してから売ってみれば仕組みがわかる、と言うのですが……

どうもこのルーブル委員会、村山よりもっと上の存在である大西総括参事官が大元締めであるようです。
関係者達は、日本から支給される円を使わず、安く支給されたルーブルだけで生活し、収入の6割は貯蓄に回せるとほくそ笑んでいる様子。
しかもこの委員会はその大西が作り出したものではなく、ソ連の日本大使館の伝統芸……つまり、代々引き継がれた由緒正しい(?)システムだと言うことなのです。
画像

そして気になるその全貌は、センパイが間もなく自家用車を売ると言うその時に明かされることになるのでした!

二年乗った車を売りに出すと言う先輩。
免税とかで150万円と言う安価で買ったこの車を売り、また別の高級車を買おうとしているようです。
本来外交官特権で購入したものは転売できませんが、モスクワ在住の外交官にたいして、総括参事官の承認を得れば売れるとのことです。
車を売る手順は実に簡単。
アメリカ大使館にある全外国大使館使用私書箱に車を売りたいと言う広告を入れるだけ。
そうすれば車を買いたいモスクワ中の外交官が知るというわけです。
設定金額は買ったときと同じ、強気の150万。
売れるわけ無いと思いきや、数日後に20000ルーブルと言う高額で簡単に売れたのです!
1ルーブルの肯定レートは250円。
と言うことは、なんとあの車は500万円で売れたと言うことになります。
そのお金が、ルーブル委員会の交換用のお金になっていると言うことのようで……
お金の出所はわかりましたが、なぜこんな無茶苦茶な儲けが得られるのか?
そこにはまた大きなからくりがあるのです。

日本大使館の車を買うのは、アフリカ系か中東系の外交官に限られているとか。
彼らはルーブルが安価で買えるウィーンで1ルーブル45円で換金。
そしてそれをソ連に持ち込めば本来逮捕されてしまう所を、空港などをノーチェックで通ることが出来る外交行嚢に入れて持ち込むのです。
彼らからすれば、20000ルーブルは90万円ほど。
日本の外交官は150万円で買った車を500万円で売り、その500万円のはずの車をアフリカ&中東系の外交患者90万円で買う。
さらにその90万円で買った車をトルコに持ち出し、中東のシンジケートの力で250万円ほどで売り飛ばすと言うのです!
画像

全外交官が得をする素晴らしいシステムだとニヤつく先輩ですが……どう考えても褒められた方法ではありません。
憂木は忙しさもあって車を売ると言う直接委員会の利益となる行動はしなかったのですが、生み出された闇ルーブルを得だと喜んで片棒を担いでいたわけで。
その当時の行動に、憂木はひたすら後悔と謝罪を繰り返すしかないのでした……

というわけで、当時の日ソの間に生まれていた深い深い闇を描いた今巻。
現在はソ連崩壊とともにルーブルの公定レートと闇レートの差が無くなって自然消滅したそうですが、過去のこととは言え行っていたことは事実。
国民に対しての裏切りには間違いありませんし、憂木の今後にとっても影を落す行動と言えるでしょう。
高村と憂木の攻防は、まだまだ続いていくことになりそうです!
そしてこの他、当時大人気を誇っていた総理大臣、鯉渕(こいぶち)総理の行動を取り上げた話、憂木が条件を提示する代わりに高村の調書を見ずにサインをするというノーガード戦法を提案するお話など、政治の別の見方や、駆け引きなどの見所が満載!
さらに未だ根深い北方領土問題にも切り込み始めるのです!!

政治の闇にもずばずば切り込む、「憂国のラスプーチン」第4巻は全国書店にて発売中です!!
息詰まる攻防、政治の闇、ソ連軍人の苦悩など、様々な問題を描く本作。
伊藤先生らしいおどろおどろしい化け物描写も
画像

油断していると襲い掛かってくる、見所万歳の一冊となっています!!
さぁ、本屋さんに急ぎましょう!!



憂国のラスプーチン 4 (ビッグ コミックス)
小学館
2012-04-27
佐藤 優

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 憂国のラスプーチン 4 (ビッグ コミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル